HOTEL THE MITSUI KYOTO
料飲サービス部 レストラン サーバー
田中さん
ECC国際外語専門学校
ホテルコース
【大阪府】扇町総合高校出身
京都の五つ星ホテルで心に寄り添うおもてなし
HOTEL THE MITSUI KYOTO
料飲サービス部 レストラン サーバー
田中さん
ECC国際外語専門学校
ホテルコース
【大阪府】扇町総合高校出身

心がけているのはお客さま視点のサービス
HOTEL THE MITSUI KYOTOは2020年11月に開業し、フォーブズトラベルガイド2022年度版において五つ星を獲得したラグジュアリーホテルです。業務に携わるすべての人が最高峰のおもてなしを目指す場で、料飲部サービスのオープニングスタッフとしてキャリアを重ねられることを喜ばしく思います。ラグジュアリーホテルなのでスマートにホテルステイを堪能するお客さまが多い中で心を配っていることは、お客さまからお声がけいただく前に何を望んでいらっしゃるのかを察知して動くこと。例えば、妊娠中のお客さまがいらっしゃった際は体を冷やさないようにひざ掛けをお渡しするなど受け身ではない自発的な行動が大切です。まだまだ至らない点もあると痛感することもありますが、「同じ失敗は繰り返さない」と反省して、次に活かす日々。お客さまとのリアルな交流で、スキルを磨いています。

自信につながった実践的な学び
コロナ禍で英語でのコミュニケーションは少ない日々が続きましたが、海外からのお客さまも少しずつ増えてきました。会話の際には、「Hotel English」で学んだ英語をフル活用しています。ECC国際外語専門学校の東先生が作ってくださったテキストは、そのまま使える実践的なフレーズばかりで、今でも常に持ち歩いています。レストランサービス実習やマイキー先生の英語でのロールプレイングの授業などで必要な基礎スキルを身につけたことも、働き始めた当初から堂々と振る舞えた理由だと思います。ECC国際外語専門学校は外国人講師の方が多くいて、「失敗」をおそれずチャレンジできる校風であることも大きな強みでした。このような先生方にご指導いただいたおかげで、卒業時にはどこに行っても恥ずかしくない英語スキルを身につけることができました。お客さまとの会話やおもてなしにおいて、「やってみよう」精神で臨めるのは、数多くの実践練習とこの考えがベースにあるからだと思います。

目標はお客様に会いに来ていただけるホテリエ
経験はまだまだ浅いですが、「田中さんが担当するテーブルを指名したよ」とお客さまからお声がけいただいたことは忘れられません。この言葉に甘んじることなく、もっと研鑽を積み、多くのお客さまからご指名をいただける料飲部スタッフになるのが現在の目標。お客さまのお問い合わせに的確に対応するために、さまざまな分野の勉強に取り組んでいます。すでに世界遺産検定2級、国内旅行業務取扱管理者の資格は取得しました。観光で訪れるお客さまも多いので、京都検定を取得したり京都についての知識を深めたりすることにも励んでいます。また、ワインについて楽しい会話ができるホテリエだとお客さまに認めていただけるよう、ワインの専門知識も高めたいと考えています。向上を目指す毎日は充実感で満たされています。
COMPANY PROFILE
HOTEL THE MITSUI KYOTO
